LAWKの日記80

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

★FIP再発治療20日目★

体重4.5kg、💩🙆、12mg✖️5T、6mg✖️1Tです。

今日はM先生報告日です。
まだ血液検査はしておりませんので、体調のことだけ報告します。

血液検査はホルモンの検査もするよう言われました。
AMH?というのと言われましたが、調べるとそんなのは猫にはなさそうなので、多分T4(甲状腺ホルモン)のことかな?とは思いますが、おしっこ量が増えたり、ロークの場合はFIPのこともありますので、そういうのも含めてホルモン検査をしてということだと思います。

明日の病院日にまる先生に確認してからお願いしようと思います。

いつものように錠剤はバッチリです😸上手に飲めます✨
尻尾は同じですね🐕

隠れているのかな?

色々尻尾のこと調べていてベンガルがなりやすい病気というのを見つけました。
特発性多発神経根障害”というものです。
どういう病気かと言いますと、神経に障害が起こり痺れなどが症状が出る病気みたいです。
症状は自然に治ることが多いのですが、再発したり重症化したりするケースあるそうです。
重症化すると最悪の場合、死に至ることもあるとか…🙀
1〜2歳のベンガルに多い病気のようです🙀

予防法はないようなので、突然発症して突然治るみたいなことが多いんでしょうか。

怖いですね🙀
ロークは神経症状は出ていないはず…でも尻尾は大丈夫なのか??神経症状?!
歩く時に変な歩き方をするけど、尻尾で背中を押さえているだけだとは思うんだけど…
でも自然に回復するみたいだしな…ほとんどが…

この病気じゃないことを祈るのみです。ロークは元気ですから!!

ロークの最近のマイブームは紐です🪢紐で遊ぶのがお気に入りです✨
紐で走り回ってます。そしてその紐をニンゲンが持って走るのでニンゲンにもロークにもいい運動になります🏃紐を噛みちぎって飲んでしまわないようにきちんと見てます。
紐を飲み込んでしまって💩で出ればいいですけど、紐が腸に留まって腸閉塞になってしまうと回復手術になるそうな…🙀恐ろしい…🙀

紐も棒の先に付いたおもちゃも、好奇心旺盛なロークが1人で遊んで怪我や事故につながらないように、夜はロークが取れないところに片付けるようにしています。
棒も先をくわえて持ってきたりするので、どこかに引っかかって喉に刺さりそうになったことがあるので…🙀
ニンゲンの知らないところで何をやっているかわからないので、気をつけましょうね😸

つづく…

コメント

タイトルとURLをコピーしました