★FIP治療3日目★
保定袋届きました〜!これすごいです!あるのとないのとでは大違いです!!

なかなかいい写真が見つからずわかりづらいのですが、チャックが背中側にも3箇所位付いていて投与する場所だけを開けてできるのです。
これがあっても押さえることに変わりはないのですが、格段に違います!
娘ちゃんも投与がしやすいと言っておりました。
うちは注射の投与に使っていますが、薬を飲むのが嫌なにゃんこにもやりやすいのかなとは思います。
サイズはぴったりを選ぶといいと思います。小さすぎより大きい方がいいかもしれませんね。
あとで紐で縛れますし。
投与はアウチゾーン(痛みに敏感なところをこう呼んでました)があるので、首近くと尻尾近くは打ちません。
場所も毎日変えます。
痛いよね😿でも毎日頑張ってるね。えらいよ、ローク!
元気になってたくさん遊ぼうね!!!

コメント