★FIP治療2日目★
今日も同じ時間、同じ量を投与します。
昨日、ネットが全く役に立たなかったので調べまして、この保定袋がいいみたいなので購入することにしました。結果、すごく助かりました‼️固定感がハンパない‼️ロークをガッチリホールドしてくれました。これ+カラーです。
でも今日はまだ保定袋がない❗️4人がかりで押さえて投与しました。
やっぱり動かないように固定すると投与もしやすいようです。

投与2日目だけどなんか元気になった気がします❗️ロークも頑張ってるもんね!
まだまだ先は長いけど頑張ろうね😸
ロークのFIPについて
少しお話ししようかと思います。
FIPにはいろんなタイプがあり、ロークは腹水が溜まっていたのでウェットタイプ。そして時々少しふらっとするかなと思っていたんですが、それが神経症状を生じていたようでニューロタイプ。
この2つの症状を発症していたので混合タイプと言うようです。
他にもドライタイプ、オキュラータイプと言うのがあるようです。
そして治療中は複数サプリメントも服用しました。エネアラはもちろんのことプロバイオティクス(善玉菌)など指示に従って服用しました。他にも色々ありました。その都度必要なものを服用する感じです。
ドライフードもこんなのがいいよと教えていただいたりしました。
色々試しましたが、やはり好みがあるようで口をつけずに終わったものももちろんあります😿
下のカナガンのドライフードをお勧めされて購入したのですが、ロークの口に合わず…💦

ロークが元気になるようにやれることはやろうと思いました。
つづく…
コメント