元気がなくなったローク😿


↑発覚時A/G比が基準以下で総蛋白も少し高いけれど、この頃はまだ元気がありました。
抗生剤だけではなく何かFIPに効くものはないかと探しエネアラと言うサプリメントを見つけました。
5-ALA(5-アミノレブリン酸)を配合したサプリメントで北里大学でネココロナウイルスの増殖抑制効果を確認したという記事を見つけ服用させました。(注:獣医師に服用させていいのか確認の上です)
ちなみに今現在も服用させています。
その甲斐あってかSAAの数値は発覚当初よりも下がっていました!すごいです!!


しかし、やはり根本的な治療ではないので少しずつ確実に進行していきました。
半年後2階の部屋に上がってこなくなり、元気がないと気づき検査をしてもらったところA/G比もかなり低く総蛋白は高くなっていました。

かかりつけ医曰く抗生剤を投与していくしかないと…
これでは、ロークは助からない、なんとかして助けたい!と思い必死で助ける方法を調べ一つの治療法を見つけました。希望が見えました!この治療で何人もの猫ちゃんが助かってる!!そして、インスタで今まさに闘病中の猫ちゃんと出会ったのです。どんどん元気になっている猫ちゃんが…!!
治療法は見つけたけれどどうやって治療していけばいいのかわからない…
藁にもすがる思いで猫ちゃんに連絡をとってみました。そしてこの猫ちゃんとの出会いがロークを苦しみから救ってくれたのです!!感謝しかありません。ありがとうポーちゃん😸
つづく…
コメント